YAMAキャンプ?? ③ ~狭山緑地アスレチックフィールド

YAMA-38

2010年11月01日 22:57

YAMAキャンプ3日目。

もはや、キャンプではないけれど

まぁまぁ(笑)


最終日も、どんより曇り空。
霧雨までもが~・・・><


それでも、何かを信じて

向かうは

東大和市狭山緑地アスレチックフィールド




ちなみに、本日も早起きのケイスケ・ヒナ・コトちゃん。

行きの車では・・・















お昼寝~☆




さて、到着。
何かを信じた私たち。

本当に雨が止んでくれました♪


ぅ~ん、下がぬかるんでて・・・滑る②



ピンクダウンの女の子チーム。
ぉ手々つないで仲良しね~♪
















こびとを探してます♪

























さてさて。
1番目のアスレチック発見☆


















さすがは男の子ケイスケ~☆ 一人でヒョイヒョイ。
雨のせいでちょいと木が滑るから、ヒナ・コトちゃんは、お手々つないで♪

ちょっと考えたら。
実は手を繋ぎながらも、案外難しいかもね~(笑)




さて~2番目~  木の壁☆














大人だって負けてません。
表が子供サイズ。裏が大人サイズになってたので。 たかあkingも頑張ってます(笑)



私は・・・ 体が重くてギブアップ><








お次は、こちら















やっぱり、さすがケイスケは上手でスイスィ~☆

下が不安定で、飛び乗る木が短いから。想像以上に難しい。

女の子チームは、最初全然できなくて。


それでも、本当に何度も何度もチャレンジして。
最後には全部渡りきることができたょね~♪

そして、私。やっぱり体が重い(笑)





もぉこの時点で、女の子チームは泥だらけ☆ (ごめんね、ママたち)


テンションも絶好調!?























ぉ次は、秘密基地のよぉな


















綱を使ってよじ登る♪

上でいっぷくして~

『行きはよいよい、帰りは怖い』

ケイスケはシュ~ンて、下りてきたけど。
やっぱり女の子チームは、ちょっと怖くて、ゆっくり~☆





そして、アスレチック定番のターザン。


まずは、ケイスケ~














自分でピョンって飛び乗っちゃうあたり、さすがだね~♪



お次は、ヒナ。









ぅ~ん、怖い~なんて言いながらも
笑顔~♪

でも、終わって固まってたね(笑)




お次は、コトちゃん~







コトちゃん、や~ん♪って

めっちゃ笑顔だ~♪♪♪










結構、ぶつかった時の衝撃がつよくて。
心配したけど、みんなしっかりターザンになってたょ♪




                                                   つづく。












あなたにおススメの記事
関連記事